「神戸西南地区ステップ」に行ってまいりました 6月3日「神戸西南地区ステップ」にてアドバイザーをさせていただきました。 会場は垂水勤労市民センターレバンテホールです。 久しぶりの関西ということもあり、方向音痴の私は、ずいぶんといろいろな皆様に助けられて、無事出張を終えることが出来ました。 ポートライナーの乗り方からはじまり、いちいち何番線に乗るのかわからない(地名… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月07日 続きを読むread more
亀戸ステップに行ってきました。 PTNA亀戸地区のピアノ・ステップにてアドバイザーをさせていただきました。 中倉のり子先生、細田由佳先生とご一緒させていただきました。 とても楽しくなごやかな雰囲気で、皆様の演奏を聴かせていただきました。 参加者の方は、年齢もさまざま、弾かれる曲の年代やジャンルもさまざま、聴きごたえがありました。 江… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月22日 続きを読むread more
PTNAピアノステップ「帯広秋季地区」 10月8日(日)PTNAピアノステップ帯広地区のアドバイザーをさせていただきました。 六花亭ホールでの開催です。 木が基調になった素敵なホールです。 譜面台が映っていますが、バイオリンの和光憂人先生を共演者にお迎えしてのアンサンブルで参加された方もたくさんいらっしゃって、聴きごたえもありました。 拍手もた… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月11日 続きを読むread more
「PTNAピアノステップ大泉学園地区」のアドバイザーを務めさせていただきました。 PTNAピアノステップ「大泉学園地区」にてアドバイザーをさせていただきました。 はじめてステップに参加される方から、40回表彰された方・・・と 幅広い参加者層と演奏にとても感動させていただきました。 ご一緒させていただいた大宜見朝彦先生、海瀬京子先生とは 休憩時間もいろいろとお話をさせていただき勉強になりました。 また… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月03日 続きを読むread more
「PTNAピアノステップ府中地区」のアドバイザーを務めさせていただきました。 2017年6月3日に開催された、「PTNAピアノステップ府中地区」のアドヴァイザーを務めさせていただきました。 会場は、天然記念物指定のけやき並木どおりに囲まれたホールです。 幅広い年齢層の方が参加され、お客様も楽しそうなステップでした。 なんと、30回、35回、70回の継続表彰の方もいらっしゃって、とても感動いた… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月07日 続きを読むread more
PTNAピアノステップ「我孫子地区」のアドバイザーを務めさせていただきました。 我孫子地区で開催されたPTNAピアノステップのアドバイザーをさせていただきました。 5月4日、我孫子市湖北地区公民館にて、ピティナ我孫子たんぽぽステーションの開催です。 バラエティに富んだ素敵な演奏をたくさん聴かせていただき、また浦壁信二先生のトークコンサートも素晴らしく充実した1日を過ごさせていただきました。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年05月11日 続きを読むread more
「ピティナ・ピアノステップ都城2月地区」に行って来ました。(その1) ピティナ・ピアノステップ都城2月地区のアドバイザーを務めさせていただきました。 宮崎ブーゲンビリア空港です。 雪深い北海道とは、まったく違う風景が広がっていました。 霧島連山が見える温泉宿「ゆぽっぽ」に宿泊。 会場は、都城「森の駅 エムズガーデン エムズホールです。 ピアノソロや弾き語り… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月13日 続きを読むread more
「仙台10月地区ステップ」 「ピティナ仙台10月地区ステップ」のアドバイザーを務めさせていただきました。 ピティナ仙台おりひめステーション主催で、可愛らしいご当地シールもあります。 当日は、佐藤昌代先生、橋本晃一先生とアドバイザーをご一緒させていただきました。 橋本晃一先生の「トークコンサート」 ピアニスト菅原望氏の「ランチタイムコンサート… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月03日 続きを読むread more
「日本クラシックコンクール」と「PTNAピアノステップ」 今週は、日本クラシックコンクール北海道大会と、PTNAピアノステップ札幌手稲地区が開催されました。 私のお教室からは、 日本クラシックコンクールにて、小4のH君が全国大会への切符をいただきました。 生徒さんも私も、12月の全国大会へ向けて、さらに頑張りたいと思っています。 また、ピティナ・ピアノステップ手稲地… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月16日 続きを読むread more
「名古屋栄夏季地区」ステップに行ってきました。 6月4日(土)、5日(日)に開催された 「名古屋栄夏季地区」ステップにてアドバイザーを務めさせていただきました。 会場は、カワイ名古屋2Fコンサートサロン”Bourree”です。 当日のピアノはカワイSK-EX。 奈良井己城先生、竹本絵巳先生とアドバイザーをご一緒させていただきました。 今回のステップは、P… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月07日 続きを読むread more
「南麻布インターナショナルステーション」 PTNA(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会」の PTNAピアノステップ、南麻布春季地区の、アドバイザーをさせていただきました。 「南麻布インターナショナルステーション」 開催日 2016年5月1日(日) 会場 南麻布セントレホール 今回、会場となった南麻布セントレホールは、ランチタイム コンサートなどでも有名な… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月04日 続きを読むread more
ピアノの上 現在、ピアノの上がこのような状態です。 ステップでアドバイザー(審査)させていただくための 準備です。 アドバイスさせていただく曲は、知っている曲も、 いつも必ず、弾いてから臨ませていただくことに しています。 もともと楽譜を読むのが大好きなので、この作業は 楽しいのですが・・・・ ピアノの上… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月29日 続きを読むread more
お知らせ 「一般社団法人全日本ピアノ指導者協会」発行の 「OUR MUSIC~わたくしたちの音楽~」323号(2015年秋号)に わたくし國谷聖香のインタビュー記事が掲載されました。 ピティナ・ピアノステップ事業関連記事内の 「アドバイザーは手で語る」というコーナーにて紹介していただいて おります。 タイトルは「自分でアレンジ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月02日 続きを読むread more
お知らせ 先日のブログでご紹介させていただいた北海道ポーランド文化協会「創立25周年記念誌」出版祝賀会の 模様が、協会の公式ホームページにて写真付きでアップされています。 下記のリンクより、どうぞご覧ください。 北海道ポーランド文化協会 トラックバック:0 コメント:0 2015年10月31日 続きを読むread more
「名古屋ポピュラーステーション」ステップ 2015年9月13日(日)「名古屋ポピュラーステーション」で 開催されたステップにて、アドヴァイザーを務めさせていただきました。 会場は愛知県名古屋市カワイ名古屋コンサートサロン 「”Bourree"」です。 名古屋ポピュラーステーションでは、その名の通り、 ポピュラー曲で参加なさる方が多く、しかも第3部では ベース… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月21日 続きを読むread more
PTNAステップ『所沢春季地区』 5月30日(土)『所沢春季地区』PTNAピアノステップのアドヴァイザーを 務めさせていただきました。 会場は、埼玉県所沢市民文化センターミューズキューブホールです。 就学前の方から、大人まで、幅広い年齢層の方が、ピアノを奏でる PTNA(ピティナ)ピアノステップ。 今回も、さまざまな… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月27日 続きを読むread more
グリンカとチャイコフスキー 『松井亜樹ソプラノリサイタル~ロシア音楽の夕べ~』に、賛助出演させて いただきました。 ピアニストの坂田朋優氏との連弾で、 グリンカ作曲 オペラ『ルスランとリュドミラ』から序曲と、 チャイコフスキー作曲 オペラ『エフゲニー・オネーギン』からポロネーズを 弾かせていただきました。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年03月08日 続きを読むread more
PTNAピアノステップ「浦和地区」 11月16日(日) PTNAピアノステップ「浦和地区」の アドヴァイザーを務めさせていただきました。 会場は市民会館「うらわ」です。 ご一緒させていただいたアドヴァイザーの先生は 大岩佳子先生 江本純子先生です。 ステップの良いところは同じ曲を聴かせていただいても、 みなさんひとりひとりが違う演奏をなさる… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月20日 続きを読むread more
PTNAステップ「千葉東部地区」 PTNAステップ「千葉東部地区」のアドヴァイザーを 務めさせていただきました。 10月18日(土) 会場は 東金文化会館 小ホールです。 ご一緒させていただいたアドヴァイザーの先生は 渡部由記子先生 土居里江先生です。 千葉東部地区ステップは今回が初めての開催とのこと。 この記念すべき、第1回目の開催に立ち… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月20日 続きを読むread more
カルチャー・ナイト・コンサート2014 7月18日(金)カルチャー・ナイト・コンサート2014に 出演させていただきました。 砂田眞理子先生と、ピアノ連弾です。 会場は、北海道立三岸好太郎美術館です。 この三岸好太郎美術館には、ピアノが置いてあり、 時折、美術館で、音楽会を開催しているのです。 これまでも、管楽器や連弾などのアンサンブルで出演 さ… トラックバック:0 コメント:0 2014年07月20日 続きを読むread more
PTNAステップ「我孫子地区」 PTNA「我孫子地区」のアドヴァイザーを務めさせていただきました。 会場は我孫子市湖北地区公民館です。 ご一緒させていただいたアドヴァイザーの先生は 内海啓子先生、菊池裕介先生、辻田裕子先生です。 当日は、菊池裕介先生のトークコンサートもあり、 盛りだくさんのステップとなりました。 我孫子地区のステップには、… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月08日 続きを読むread more